日米間のゲーム用語の違い<Level>

アメリカと日本の間で、いくつかゲーム用語の違いが見られる。
豆知識として晒してみる。
(結構書けたので、とりあえずその中から一つだけ取り上げる)

■Level

レベルというと、日本ではRPGのレベルアップなんかが分かりやすく、
また、ステージ選択で難易度を調整するときに使うイメージがあると思う。


しかし、ここでタンマ!
Levelを、英和で調べると、、、

━━ n. 水平(面); (時にpl.) 平地; 高さ; (建物などの)階; 水準; 〔米〕 アルコール水準器; 濃度.

難易度なんて意味ないんだヨ〜ン


そこで難易度を、和英で調べてみる。

# 難易度
challenge level // degree of difficulty // difficulty level // level of challenge // level of difficulty

難易度を示すには「level」だけじゃ足りなくて、「level」には”度”の意味しかないみたい。
まあアメリカでも、省略して「level」って言うときはあるだろうけど。

■レベル=ステージ

とりあえず本道に戻る。ここで晒したかったのは、
「Level」を日本語で使われている用語におきかえると「ステージ」になるってこと。


具体的にあげると、ファミコンのタイトルとかやってて、
ステージの初めに「Level1」とか出てくることがあったと思うけど、
このLevelってのは、「難易度1、まだ簡単だよ」って意味じゃなくて、
シンプルに「ステージ1」って意味なんだぜ